2007年03月26日(月)
ほんの、たった、されど・・・ [しばおか としみ前県議候補]
ちょうど二ヶ月前の1月26日は、県議選出馬記者会見があった日です。
何もかもわからぬまま、突っ走ってきてしまいました。
ほんの二ヶ月、たった二ヶ月、されど二ヶ月・・・
“しばおかとしみ”は予定候補者としてふさわしく成長しているのでしょうか?
みなさんの心に“しばおかとしみ”の想いを伝えられているでしょうか?
告示まであと4日です。
お届けできるブログも今日を含めて残すところ4回。
残念ながら告示以降は、『あったかブログ』は公選法の決まりで更新できません。
29日まではお付き合いくださいね。
それから、是非コメントを入れて、日本共産党と“しばおかとしみ”を励ましてください!
Posted at 16時31分 パーマリンク
2007年03月25日(日)
〜心の限り〜 [しばおか としみ前県議候補]
私は訴えている
私の目で見たことを
心で感じたことを
子ども達が遊ぶ公園の前から
種を蒔くために畑をおこしている人の近くから
訪問看護の利用者さんはどうしているかと
あの子は大きくなっただろうかと
自分と自分の家族と重ね合わせて訴えている
お金が無くて
子どもが産めない
病院にかかれない
そんなことはあってはならないと訴えている
当たり前の幸せが刃に切り刻まれぬよう
党の旗と共に
今日も明日も訴えていく
心の限り訴えていく
Posted at 19時19分 パーマリンク
2007年03月24日(土)
腹が減っては・・・! [しばおか としみ前県議候補]
今日の街頭宣伝、旧花園町を回りました。
午前中は陽も射し、寒くもなく、強風に悩まされることも無く、宣伝ができました。
おなかがぺこぺこでしばおか事務所にもどったら、こんなにおいしそうなご馳走がずらっと並んでいました!
ここに写っている他に、ざるうどんもあったんですよ。
おいなりさん3個(4個?)鶏肉、うどんをたっぷりごちそうになりました。
午後は新婦人内後援会の小鮒さんの応援で、花園の住宅街を細かく宣伝することができました。
家の中から年配のご夫婦が出てきて、話を聴いていてくれました。そのご主人「自分も心臓に“弁”が入っている障害者です。がんばってくださいよ。」と声をかけてくださいました。
たくさんの方と対話するごとに、勇気をいただいています。
医療・福祉を守り県民のための県政に変えていかなければと、強く、強く思います。
告示まであと6日です。頑張ります!応援お願いします。
演説回数、232回になりました!!
Posted at 21時34分 パーマリンク
2007年03月23日(金)
告示まであと一週間です [しばおか としみ前県議候補]
告示まであと一週間になりました。
みなさん、体調はいかがですか?
今日は本当に暖かかったですね!
いよいよ選挙期間中のお天気が気になってきた
しばおかです。
明日も宣伝、宣伝、宣伝!
あっ!夜の高校の役員会、忘れないようにしないと!
Posted at 19時18分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】