2007年02月05日(月)
赤ちゃんとお母さん [しばおか としみ前県議候補]
久々に助産院のお手伝いに行きました。
午後の暖かな日差しをあびて帰っていく、赤ちゃんと幸せそうなお母さんを見送りました。
退院の日、私はいつも、この子がすくすくと成長できるよう、心穏やかに子育てができるよう、祈ります。
「二人くらいは産みたいけれど、現実は大変ですよね」とそのお母さん。
厚生労働大臣の柳沢さん、子どもを産みたい女性はいっぱいいるんですよ!
安心して子どもを産み、育てられる社会とは言えないんですよ!
わかりますか、女性の気持ち。
Posted at 17時53分 パーマリンク
2007年02月04日(日)
初舞台です [しばおか としみ前県議候補]
出馬記者会見から10日。
今日は支持者の皆さんを前に、初の演説をしました。
候補者の要請があり、悩みに悩んだこと、助産・看護師の仕事を通して見えてきた、弱いものいじめの政治・・・
今こそ声をあげ、行動していかなければと、決意に至ったことをつたない言葉で話しました。
私の思いは、皆さんに伝わったでしょうか。
皆さんのアドバイスお待ちしています。
Posted at 20時43分 パーマリンク
2007年02月03日(土)
偶然の出会い [しばおか としみ前県議候補]
昨日の事です。
介護用品売り場で母の靴を探していると、
店員さんが「おや、もしかして?」と。
十数年前に保育園で働いていた時の“ももちゃん”のお母さんでした。
私を覚えていてくれたのです。
保育士から助産師、看護師、そして今、県議選の予定候補になったことを一気に話しました。
医療・福祉がどんどん削られ、政治を変えないと、と訴えると「ぜひ頑張って!応援しますよ」と力強い言葉をかけていただきました。
明日も頑張ります(*^_^*)
Posted at 21時32分 パーマリンク
2007年02月02日(金)
訪問看護にて [しばおか としみ前県議候補]
私は現在、訪問看護の仕事をしています。看護の仕事が大好きです。
今日、ある利用者さんに「仕事を辞め、県議選の予定候補者になります」と話しました。
名刺を差し出すと「共産党の議席が増えてくれないとなあ。大変だろうが頑張って!」と言ってくださいました。
医療・介護・福祉がこれほどまでに削られているのは、政治が悪いからだと、話が盛り上がりました。たくさんの声を力にがんばります!
Posted at 19時33分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】