2007年02月09日(金)
合計特殊出生率と政治 [しばおか としみ前県議候補]
婦人科のがん検診にいってきました(私が以前働いていた病院です)。
担当医は子育て中のママさんドクターです。二人目の赤ちゃんがお腹にいて、これからもがんばって育児と仕事の両立させていきたいとのこと。
「フランスでは育児休業中も給与が補償され、ベビーシッターも負担してもらえるんだよね」と先生。
「そうそう、保育料も教育費も無償だし」と言うと、
二人で同時に『だから合計特殊出生率も2を超えるんですよね』と。
診察が済んでからも医師の確保の問題から始まり医療、福祉、子育てetc について、たくさんの要望が出されました。
子どもは社会の宝です。産み、育てる環境を整えることが今、政治に求められているのではないでしょうか。
子育て・老後もあったか県政を!
Posted at 22時21分