JCP議員リレーブログ

埼玉県北部地区の日本共産党議員・予定候補のリレーブログです

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2006年03月29日(水)

「ほたるの里」公園、みちくさ道の成果を広げたい [桜井 正上里町議]

画像(180x135)・拡大画像(597x448)

「ほたるの里」公園(みちくさの道)

「ほたるの里」公園(みちくさの道)は、御陣場川の廃河川敷きを利用して町がつくった公園(みちくさの道)です。

20年前までは、住宅地なのにゴミ捨て場となっていて、高いフェンスが設置されており「ゴミを捨てると罰せられます」という本庄警察署の大きな看板が目につきました。長いこと議会で取り上げ、本庄土木事務所に交渉もしましたが町も県も責任のなすりあいをするばかりで一向に解決しませんでした。

10年程前になってから、桜井も加入している地元の「昭和会」で管理すると言う事で、町が県の助成金を使ってやっと公園として整備されました。

─金窪城址公園も子どもたちが遊べる水辺公園に─

画像(180x135)・拡大画像(597x448)

“ほたる”が飛ぶようになりました

その後、「昭和会」で“ほたる”を飼育しようと言うことで大変な苦労をしました。それと言うのも、“ほたる”は環境の良い場所でないと育たないからです。

苦労に苦労を重ねて、やっと“ほたる”が飛ぶようになりました。“ほたる”の飼育や「みちくさ道」の維持、管理は昭和会でしっかりと行われています。

金窪城址公園も水辺公園として“ほたる”を舞うようなものとすれば、きれいな水に子どももつどえる場所となるでしょう。

Posted at 00時00分

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

※このフォームは記事にコメントを送るためのフォームで、Webには掲載されません。ホームページ委員会がサポートしています。

ページのトップへ ページのトップへ

プロフィール

桜井 正

日本共産党

上里町議会議員

桜井 正

1945年生まれ
上里町議会議員(8期)、文教厚生常任委員

PHOTO

町民アンケートに示された現実

町民アンケートに示された現実

忍保の側溝にはフタがない!30年前の約束はどうなっているの?

忍保の側溝にはフタがない!30年前の約束はどうなっているの?

「ほたるの里」公園、みちくさ道の成果を広げたい

「ほたるの里」公園、みちくさ道の成果を広げたい

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

[ JCP埼玉北部 ]

[ 議員ブログ案内 ]

[ 議員リレーブログ・終了 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006-2008 日本共産党埼玉北部地区委員会 All rights reserved.