2006年01月01日(日)
あけましておめでとうございます [大山 美智子熊谷市議]
みなさんは、どんな新年を迎えられたでしょうか。私は、毎年、除夜の鐘を鳴らしに、家族と近くの玉井寺に出かけるのですが、今年は風邪が治らず、テレビで除夜の鐘を聞きながら、新年を迎えました。昨年は、暮れの31日が大雪でしたので、本当に寒く感じましたが、今年は風も無く、久しぶりに静かな年明けとなりました。家族とおせち料理をいただいてから、林議員と一緒に、宣伝カーで新年のごあいさつに、市内を回りました。熊谷の郵便局の近くでは、高木神社への参拝客とフリーマーケットの催しで、渋滞になっていましたが、何人かの方が手をふって応援してくれました。また、宣伝中、寄った後援会の方からは、ご苦労様と声をかけてもらったりもしました。昨年は大雪で、車の運転が大変な上に時間もかかり、帰りが暗くなってしまいましたが、今日は、帰りの時間、真っ赤な夕焼けが見れました。車をゆっくり走らせながら、夕日の沈むのを見ていましたが、本当にきれいでした。明日は、もちつき新年会。3日は大里地域の街頭宣伝です。また、いろんな出会いが生まれそうです。今年1年が、みんなが幸せに思える年になるよう、取り組んでいきたいと思っています。どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。
日本共産党熊谷市委員会と後援会共催の新春のつどい
1月21日(土)12時から熊谷勤労会館にて開きます。参議院予定候補者のあやべ澄子さんも参加します。皆さんで、お出かけください。
Posted at 00時00分