2007年02月06日(火)
イヌフグリ [しばおか としみ前県議候補]
今日は暖かな一日でしたね。
空き地に、イヌフグリの薄紫色の花がたくさん咲き始めています。毎年お正月頃に咲く、我が家の水仙はひとつも咲きません。これも暖冬の影響でしょうか・・・
寒さにあたり、鍛えられる、植物も人間も一緒なのでしょうか。
Posted at 21時33分 パーマリンク
2007年02月05日(月)
赤ちゃんとお母さん [しばおか としみ前県議候補]
久々に助産院のお手伝いに行きました。
午後の暖かな日差しをあびて帰っていく、赤ちゃんと幸せそうなお母さんを見送りました。
退院の日、私はいつも、この子がすくすくと成長できるよう、心穏やかに子育てができるよう、祈ります。
「二人くらいは産みたいけれど、現実は大変ですよね」とそのお母さん。
厚生労働大臣の柳沢さん、子どもを産みたい女性はいっぱいいるんですよ!
安心して子どもを産み、育てられる社会とは言えないんですよ!
わかりますか、女性の気持ち。
Posted at 17時53分 パーマリンク
街頭からの訴えに激励が!! [ほさか 憲茂前寄居町議候補]
パソコンが故障し、修理代が73,000円ほどかかるということでした。町の電気屋に行くと、ウインドーズがビスタへのモデルチェンジ前ということでしょうか?11万円ほどで安売りをしていたので思い切って新品に換えました。(*^-_-)トホホ
おかげで久しぶりの更新になります。
今日は大変うれしい事がありました。街頭から訴えをしていると、犬の散歩をしている人が最初から最後まで聞いてくれ話の途中と最後の2回拍手をしてくれました。 ゛p(。σ ロ σ。)q" ガンバッテ
また別の場所でも、家から出てきて最後まで話を聞いてくれる人や、買い物帰りの奥さんが、自転車から降りて聞いてくれたりと今日は大変激励を受け元気に訴えができました。
パソコンも新品になった事でもあり、ブログの更新でも街頭からの訴えでも頑張っていこうと決意を新たにしました。(^o^)
Posted at 17時16分 パーマリンク
2007年02月04日(日)
初舞台です [しばおか としみ前県議候補]
出馬記者会見から10日。
今日は支持者の皆さんを前に、初の演説をしました。
候補者の要請があり、悩みに悩んだこと、助産・看護師の仕事を通して見えてきた、弱いものいじめの政治・・・
今こそ声をあげ、行動していかなければと、決意に至ったことをつたない言葉で話しました。
私の思いは、皆さんに伝わったでしょうか。
皆さんのアドバイスお待ちしています。
Posted at 20時43分 パーマリンク
2007年02月03日(土)
偶然の出会い [しばおか としみ前県議候補]
昨日の事です。
介護用品売り場で母の靴を探していると、
店員さんが「おや、もしかして?」と。
十数年前に保育園で働いていた時の“ももちゃん”のお母さんでした。
私を覚えていてくれたのです。
保育士から助産師、看護師、そして今、県議選の予定候補になったことを一気に話しました。
医療・福祉がどんどん削られ、政治を変えないと、と訴えると「ぜひ頑張って!応援しますよ」と力強い言葉をかけていただきました。
明日も頑張ります(*^_^*)
Posted at 21時32分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】