JCP埼玉北部ブログ

埼玉県北部地域の日本共産党の活動と地域情報を紹介します

2012年09月19日(水)

増税させない国会に/埼玉・鴻巣市で演説会/熱気あふれる [催し・活動]

 埼玉県鴻巣市で17日、日本共産党の市田忠義書記局長を招いて開かれた演説会は、会場いっぱいの参加者で熱気にあふれました。

 会場の大きな声援に迎えられて、塩川鉄也衆議院議員、梅村早江子衆院北関東比例候補、県内15の小選挙区候補、伊藤岳参院埼玉選挙区候補が舞台に並びました。

 塩川氏は「民主党は第2自民党、維新の会は第3自民党。自民党がいくつ増えても政治は悪くなるばかりです」と述べ、政治の反動的な逆流と正面から立ち向かい、国民とともに新しい政治への転換をめざす日本共産党の躍進の必要性を訴えました。

 梅村氏は学校のいじめ問題を克服する為に「人が人として大切にされる社会を」と訴えるとともに、人間の自由をめざす党綱領の値打ちを語りました。

 小選挙候補を代表して、とぐち佐一埼玉6区候補と大野たつお同12区候補が決意を述べました。とぐち氏は「消費税増税を実施させない国会を日本共産党の勝利でつくろう」と訴え、大野氏は「訴えれば反応が返ってくるおもしろい選挙。全力でたたかいぬく」と語りました。

 初めて参加した北本市の湯沢さん(20)は市田書記局長の話に「子どもの医療費の無料化など『こうなったらいいね』と思うことが、消費税にたよらなくても財源があることがわかりました」と語りました。

 上尾市から参加した女性(61)は「尖閣諸島の問題がすっきりしました。外交の力で、中国にきっちりと言うべきことを言わなければいけないんですね」と話していました。

 注)この記事は、「しんぶん赤旗」日刊紙9月19日付け首都圏版に掲載された記事を転載し紹介しました。尚、「しんぶん赤旗」に掲載された写真は掲載していませんのでご了解下さい。


Posted by ohno at 23時02分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2011年05月15日(日)

埼玉革新懇 講演と文化のつどい/沖縄県知事候補であった伊波洋一さんが講演 [いってんベー・よってんベー]

 埼玉革新懇が毎年恒例となっている講演と文化のつどいを開きます。

 今回のテーマは、普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。

●講演    伊波洋一さん(いは よういち)
      日米安保条約と米軍基地
      −日本の平和と独立のためにー


●文化行事 太田真季ミニコンサート
      「百万本のバラ」「アメイジング・グレイシス」日本の歌(叙情歌)ほか

○とき   6月29日(水)18時半開場 19時開演

○会場   埼玉会館小ホール (JR京浜東北線浦和駅西口より徒歩6分)
◎参加協力券 1000円

○主催とお問い合わせ 埼玉革新懇(平和・民主・革新の日本をめざす埼玉の会) 
      電話048-814-1911 fax 048-814-1912
      日本共産党埼玉北部地区委員会も取り扱っています。 
   
 


関連タグ :

Posted by ohno at 17時19分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

検索


Web JCP埼玉北部を検索

国会議員・国政候補

タグリスト

フォトログ

林まさ子の必勝をめざす決起集会で飛躍誓う

林まさ子の必勝をめざす決起集会で飛躍誓う

本庄九条の会5周年記念事業を開催

本庄九条の会5周年記念事業を開催

救援・復興問題の新しいビラ版下の紹介/赤旗3・4月号外

救援・復興問題の新しいビラ版下の紹介/赤旗3・4月号外

サブメニュー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2004-2016 日本共産党埼玉北部地区委員会 All rights reserved.