JCP埼玉北部ブログ

埼玉県北部地域の日本共産党の活動と地域情報を紹介します

2016年09月08日(木)

「自民党改憲草案」と「憲法」を学ぶ [催し・活動]

日本共産党埼玉北部地区委員会は下記の日程で、大久保賢一弁護士を迎えての学習会をおこなうこととなりました。ぜひご参加ください。

日時 9月16日(金)午後7時から
場所 寄居町中央公民館二階会議室C
講師 大久保賢一弁護士
主催 日本共産党埼玉北部地区委員会 рO48-581−0113


関連タグ :

Posted by 地区委員会 at 15時18分   記事URL

2015年08月31日(月)

9・4オール埼玉総行動 [催し・活動]

9・4オール埼玉総行動が下記の日程でおこなわれます。ぜひご参加ください。

日時 9月4日(金)18時30分〜19時30分
場所 大宮駅西口
スピーチ 鳥越俊太郎さん 浜矩子さん
主催 集団的自衛権の行使を容認した閣議決定の撤回を求めるオール埼玉総行動実行委員会 TEL048−814-1911 FAX048−814−1912
後援 埼玉弁護士会(予定)

画像(226x320)・拡大画像(452x640)

関連タグ :

Posted by スタッフ at 11時04分   記事URL

2015年08月01日(土)

熊谷の弁護士が戦争法案ノーの集会ひらく [催し・活動]

画像(320x240)・拡大画像(461x346)

埼玉弁護士会と同熊谷支部が主催する「集団的自衛権行使・安保法案に反対するパレードin熊谷」が7月31日に熊谷市内でおこなわれました。猛暑の中、140人が参加し、「日本をふたたび戦争をする国にしてはならない」の一致点で党派や団体をこえて声をあげました。たくさんの弁護士が「弁護士会」のたすきをつけてパレードの先頭に立ちました。


関連タグ :

Posted by 地区委員会 at 15時04分   記事URL

2015年05月24日(日)

ストップ「戦争法案」で緊急学習会開催 [催し・活動]

画像(320x240)・拡大画像(461x346)

講演をおこなう県平和委員会事務局長の二橋さん

画像(180x135)・拡大画像(461x346)

二橋さんの講演に聞き入る参加者

党北部地区委員会は21日、県平和委員会事務局長の二橋さんを招いて、「戦争法案」許すな緊急学習会を開催しました。学習会には「もっと『戦争法案』について知りたい」という方など50名が参加しました。講演のなかで、「国際環境が厳しさを増しているなどと言っているが、それを和らげる努力はまったくされていない」と指摘した二橋さん。「戦争法案」の危険性をつかみ、運動を広げるための大事な学習会となりました。


関連タグ :

Posted by 地区委員会 at 17時28分   記事URL

2015年05月15日(金)

ご案内 「戦争立法」許すな緊急学習会 [催し・活動]

PDFファイル(1628KB)

(1628KB)

日本共産党埼玉北部地区委員会は、「戦争立法」許すな緊急学習会を開催することになりました。
「戦争立法」の危険な中身を広く知らせ、北部地域から「戦争立法」阻止の運動を広げていくための緊急の学習会です。どなたでも参加できます。ぜひお誘い合わせてご参加ください。詳細は以下のとおりです。

●5月21日(木)午後7時から
●深谷市花園文化会館アドニス集会室
●二橋元長 県平和委員会事務局長による講演


関連タグ :

Posted by 地区委員会 at 15時19分   記事URL

2014年09月20日(土)

集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回を―小鹿野町議会が意見書 [催し・活動]

小鹿野町議会は17日、「集団的自衛権行使を容認する『閣議決定』に抗議し、撤回を求める意見書」を賛成多数で可決しました。
意見書では、「集団的自衛権行使容認の『閣議決定』」は「憲法9条を破壊」「立憲主義の原則を否定」するものであり、「日本国民を再び戦争の惨禍にまきこむことにつながる」ので撤回するよう強く求めています。
採決では、議員14名中10名の議員が賛成しました。

(手記:小鹿野町議 出浦正夫)


関連タグ :

Posted by 地区委員会 at 13時28分   記事URL

2014年09月14日(日)

戦争する国づくり許すなと連日宣伝 [催し・活動]

画像(320x166)・拡大画像(640x332)

日本共産党深谷市委員会は「戦争する国づくり」を許さないと連日、集団的自衛権の問題についての宣伝をしています。この日は、党女性後援会のメンバーが市内各地で宣伝カーから訴え。「がんばれ」との声援もありました。


関連タグ :

Posted by 地区委員会 at 22時02分   記事URL

2014年06月19日(木)

集団的自衛権問題で新婦人深谷支部が宣伝 [催し・活動]

画像(320x197)・拡大画像(428x264)

新日本婦人の会深谷支部はこのほど、集団的自衛権行使容認反対の宣伝を深谷市内でおこないました。つくりたての2枚のタペストリーも広げてにぎやかに宣伝。ビラの受け取りがよく、署名も1時間で28筆集まりました。


関連タグ :

Posted by 地区委員会 at 14時29分   記事URL

2014年05月30日(金)

本庄九条の会8周年記念事業「音楽と講演の集い」 [催し・活動]

本庄九条の会は8周年記念事業として、音楽と講演の集いを下記の通り、おこないます。入場無料です。ぜひご参加ください。

と き:6月8日(日)1:10開場、1:30開会
ところ:本庄市民文化会館第三会議室(2F)

音楽 野中冨美子さん(シャンソン) 講演 大野英子さん「戦争はこうして作られた」


関連タグ :

Posted by 地区委員会 at 21時39分   記事URL

2014年05月29日(木)

集団的自衛権の緊急学習会おこなう [催し・活動]

画像(320x239)・拡大画像(490x367)
画像(320x171)・拡大画像(494x264)

党埼玉北部地区委員会は27、28日の両日、地区内の三か所(本庄市、秩父市、深谷市)で緊急学習会「集団的自衛権のごまかしを斬る」をおこないました。
講師の二橋元長県平和委員会事務局長が講演。安倍政権の軍国主義復活をめざす暴走を食い止めようとの思いが交流されました。


Posted by 地区委員会 at 09時41分   記事URL

2014年05月21日(水)

「緊急学習会」集団的自衛権のごまかしを斬る [催し・活動]

PDFファイル(193KB)

(193KB)

党埼玉北部地区委員会は、集団的自衛権の問題についての緊急学習会をおこなうことを決めました。学習会は以下のとおりおこないます。どなたでも参加できます。お気軽にご参加ください。


「集団的自衛権のごまかしを斬る」
【本庄会場】
5月27日(火)午後7時から、本庄市民文化会館第3会議室
【秩父会場】
5月28日(水)午後2時から、秩父教育会館
【深谷会場】
5月28日(水)午後7時から、深谷市花園文化会館アドニス集会室
講師はいずれも二橋元長県平和委員会事務局長です。


Posted by 地区委員会 at 14時55分   記事URL

2013年04月24日(水)

憲法を守り、生かす国づくりへ全力―新埼玉5月号外 [政策・見解]

画像(320x226)・拡大画像(557x395)
画像(320x226)・拡大画像(564x399)

「憲法を守り、生かす国づくりへ全力」という伊藤岳参議院埼玉選挙区予定候補の決意を紹介する「新埼玉」5月号外が発行されました(発行は日本共産党埼玉県委員会)。裏面には、雇用と所得を増やして景気の回復をはかる日本共産党の政策と党の紹介がされています。


関連タグ :

Posted by 地区委員会 at 17時23分   記事URL

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

検索


Web JCP埼玉北部を検索

国会議員・国政候補

タグリスト

フォトログ

第40回赤旗まつり 現地調査

第40回赤旗まつり 現地調査

10.12あやべ澄子日本共産党街頭演説会のご案内

10.12あやべ澄子日本共産党街頭演説会のご案内

町民の声を届け、安心して暮らせる町に―小鹿野町議選

町民の声を届け、安心して暮らせる町に―小鹿野町議選

サブメニュー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2004-2016 日本共産党埼玉北部地区委員会 All rights reserved.