選択されているタグ :
2016年11月10日(木)
党本庄市議会ニュース−9月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会9月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「教育の負担軽減について」「平和とくらしを地域からまもるために」についての一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 11時03分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年08月27日(土)
党本庄市議会ニュース−6月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会6月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「子ども医療費無料化の拡充について」「就学援助制度の拡充について」「色つき封筒で税の滞納者を差別化」について一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 09時53分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年05月20日(金)
党本庄市議会ニュース−3月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会3月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「国民健康保険の問題点と改善」について一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by スタッフ at 10時55分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年02月11日(木)
党本庄市議会ニュース−12月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会12月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「TPP協定の市に与える影響について」「道路標識、道路照明などの金属の劣化の点検について」一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 11時13分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年11月08日(日)
党本庄市議会ニュース−9月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会9月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「生活保護の家賃限度額の減額問題」「非核平和都市宣言10周年の本庄市の施策の充実」について一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 14時27分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年08月11日(火)
党本庄市議会ニュース−15年6月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会6月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「歴史の事実を歪める社会科(歴史・公民)教科書の採択をしないことについて」「自衛隊が中学生、高校生の勧誘目的で住民基本台帳を閲覧」について一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 11時23分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年05月17日(日)
党本庄市議会ニュース−15年3月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会3月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「児玉柏楊高校付近のバス停設置について」「教育委員会の制度改革に関連して」「保育料の負担軽減について」の一般質問を行いました。ぜひご覧ください
Posted by 地区委員会 at 11時42分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月11日(水)
党本庄市議会ニュース−14年12月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会12月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「よりよい子ども・子育て支援新制度にするために」「教育委員会制度改革について」の一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 11時53分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年11月12日(水)
党本庄市議会ニュース−9月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会9月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「消費税増税による中小企業への影響について」「生活保護について」について一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 16時28分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年08月03日(日)
党本庄市議会ニュース−14年6月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会6月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「子育て支援について」「介護保険制度の改定について」の一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 13時06分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年07月21日(月)
助成一刻も早く―大雪被害農家の農業再建で農水省に要請 [催し・活動]
日本共産党埼玉県議団と北部地区内の党議員はこのほど、今年2月の大雪被害農家の農業再建で農水省に要請しました。熊谷市の桜井くるみ議員、深谷市の清水修議員、本庄市の柿沼綾子議員が出席し、紙智子参院議員、塩川鉄也衆院議員が同席しました。
出席者は、大雪で倒壊した農業用ハウスなどの撤去と再建にかかる費用の助成金を農家はいまだに受け取れていないと指摘し、一刻も早い助成金の支給を要請。また、申請の際に3社の見積もりを取ることを原則としているが、1社でも認めていることを周知すること、リースの農業施設や小型のトンネルハウスも助成対象にすることなどを求めました。
応対した農水省の担当者は、助成金について「早いところでは今月中に支払いができるように手続きを進めている。県・市町村の判断で仮払いもできる」と回答。リース施設への助成について、ハウスが借りたものの場合は対象にならないが、借地でも自分で建てたハウスの場合は対象になると答えました。一方、トンネルハウスは消耗品扱いになるので対象にならないと述べました。
村岡県議は「農家は撤去費用を請求されたり、JAから生活費を借りたりしており、助成金が早く来ないと困ってしまう」と重ねて早期の支給を要求。農水省の担当者は「各県への予算配分を7月初旬から始めている。まもなく現場にお金が届く段取りになっている」と答えました。
(「しんぶん赤旗」7月17日付首都圏版より転載)
Posted by 地区委員会 at 18時25分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年05月17日(土)
党本庄市議会ニュース−3月定例会 [政策・見解]
柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会3月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「国民健康保険税の引き下げ」、「住宅リフォーム助成制度」について一般質問を行いました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 12時08分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】